
薄着になったり、手足を出すような機会があったりすると急に気になる「ムダ毛」。
脱毛サロンに行くのがいいんだろうな、とは思っても、いざ始めてみようにも勇気がいるし、脱毛が安くなったとは言えまだまだお手軽とは言えません。
また、人気の脱毛サロンは予約が取りづらいなど、お気軽にできるとは言えませんよね。
まして、VIOを脱毛する場合、抵抗感のある人も多いと思います。
今回徹底調査していく「ケトリーム」は除毛クリームですので、冒頭で挙げた心配は不必要です。
除毛クリームは、カミソリや毛抜き、脱色クリームなどと並んで、自宅で手軽にできるムダ毛処理方法として注目を集めています。
ただ、こんな風に思ったことはありませんか?
- 自宅でムダ毛処理できるのはいいけど、効果は本当にあるの?
- 敏感肌だけれど、どの除毛クリームでも大丈夫?
- 腕や足だけでなくデリケートゾーンにも使っていいの?
- 肌への負担やアフターケアについても知りたい
そんな方の悩みに答えるべく、除毛クリームの仕組みや使い方はもちろん、「ケトリーム」の成分や購入方法などについても徹底的に調べていきます。
最後まで目を通していただけた頃には、自分の肌に一番合う「ムダ毛処理」について分かり、すぐに行動に移すことができると思います。
リーズナブルで、手軽に安心してできる方法ですので、参考にしていただけたら幸いです^^
\先に「ケトリーム」を確認したい方はコチラ /
ケトリームは敏感肌でも問題なく使用できる?
まず気になるのは、お肌への影響ですよね。
除毛クリームは少なからず、お肌に負担のかかることだというのは押さえておいた方が良いと思います。
除毛クリームの有効成分である「チオグリコール酸カルシウム」が毛のタンパク質を分解することで、毛が切れるようにして取り除かれていきます。
もちろんお肌にもタンパク質は含まれていますから、そちらにも作用することになります。
ですので、説明書に書かれている放置時間はきちんと守ると同時にお肌をケアする成分が入っているかも選択基準になってきます。
敏感肌というのは、皮膚の一番外側でウイルス、ホコリ、紫外線などをブロックする角質層が何らかの理由(乾燥、体質、加齢など)によって本来の働きができなくなっている状態を言います。



つまり、健康な肌であれば炎症を起こさないはずの刺激に対しても、ブロック機能がないために赤くなったり、ヒリヒリしたり、かゆみが出てしまうということです。
そして外部からの刺激の中には多くの化粧品に含まれている「添加物」もあげることができます。
お肌が敏感になってきた、バリア機能が落ちているかもしれない、という場合にはこういった添加物の有無もチェックしてみるといいかもしれません。
「ケトリーム」は敏感肌、乾燥肌でも使えるよう、以下の添加物を使用していません。
- パラベン
- アルコール
- 合成着色料
- シリコン
- 石油系界面活性剤
- 酸化チタン
- フェノキシエタノール
- 紫外線吸収剤
パラベンは防腐剤です。
微生物によって品質が変化しないよう、清潔に保てるよう配合されている化粧品も多いです。
皮膚が弱い人にとっては気になる成分で、アレルギー反応を起こすこともあります。
アルコール(エタノール)も菌の増殖を防ぐために入っていることが多いです。
アレルギー反応はほとんどありませんが、ブロック機能が低下している時には赤み、かゆみの原因にもなります。
そして「ノンシリコンシャンプー」ですっかり有名になった添加物のシリコン。
シリコンは、無色無臭で、油や水になじまないため、しっとりと艶のある感じに仕上げてくれます。
シャンプーや様々な化粧品に含まれていますね。
物質自体は人体への害は全くないのですが、洗い流しにくく体に残ってしまうことが良くないと言われることがあります。
そのまま皮膚にとどまることで、他の汚れがつきやすくなったり、本当に浸透してほしい成分が肌の奥に届かなかったりということが起こります。
このように肌への刺激になりうる人工添加物を使用していないので、敏感肌をお持ちの方でも安心して使うことができます。
ケトリームはVIOにも使用できるの?
結論から先にお伝えすると、使用できません。
ケトリームのHPで紹介されている使用箇所は両脇や背中、お腹、ひざ上、ひざ下などほぼ全身ですが、デリケートゾーンと顔への使用についてはおすすめしていません。
VIO脱毛については、衛生的であることからプラスに捉える人が増えてきました。
公式サイトでは、VIOへの使用を「おすすめしていない」、どっちでも取れるような書き方なので、使っても大丈夫だろと、中には使う人も要るかもしれませんが、止めておいた方が無難です。
それでも試したい方は自己責任になります。
ちなみに顔もVIOと同様、デリケートな部位なので、おすすめされていません。
なので、基本VIOに除毛クリームを使うのはNGです。
部位によってムダ毛処理を分けて考えることをおすすめします。
- 足や腕などの広範囲の部分は除毛クリームで手軽に処理
- デリケートゾーンはブラジリアンワックス
特に敏感肌の方は、ムダ毛の自己処理法には気を遣ってくださいね。
\ 公式サイトへ /
ケトリームの使い方と注意点
使い方
ケトリームの使い方はシンプルです。
まず、パッチテストを行なってから始めます。
「ケトリーム」を肌がしっかり隠れるくらい塗る 5分程度放置したら、ガーゼなどを使って優しく拭き取る シャワーで洗い流し、優しく拭いたら除毛完了です。
注意点
今まで炎症を起こしたことがないから大丈夫、家族も使っていて肌トラブルが起きなかったから大丈夫という気持ちは禁物です。
肌質には個人差がありますし、体調によっても変わります。
10円玉くらいの大きさを塗って、説明書通りに放置し洗い流しましょう。



48時間くらい置いて肌に赤み、かゆみ、かぶれが起きていないかを確認します。
除毛クリームは人によっては、足や腕、背中など広範囲に使用することもあるかと思います。
広範囲に炎症が出てしまった場合は治療も大変なことになります。
塗るときの注意点としては、肌が乾いた状態で使用すること。
お風呂に入る時に使いたいという人もいるかと思いますが、肌が濡れている状態で使用すると有効成分が薄まってしまい、うまく除毛できない可能性があります。
お風呂場で使用する際も、水分をしっかり拭き取り、乾いた肌に塗っていきましょう。
塗る量、放置時間については必ず守るようにして、自己判断で長く放置することのないよう気をつけましょう。
また、すでに他の炎症が起きている、傷があるなどの部位には決して使ってはいけません。
ケトリームの除毛成分
チオグリコール酸カルシウムのはたらき
「ケトリーム」に含まれている有効成分は「チオグリコール酸カルシウム」です。
チオグリコール酸カルシウムはパーマ液にも含まれています。
タンパク質に作用するため、肌荒れの原因にもなってしまうのは事実です。
放置時間を守るのはもちろんのこと、肌をケアしてくれる美容成分がたっぷり入ったものを選ぶなどの工夫が必要になってきます。
ケトリームの効果は除毛と美肌を同時にゲット!
「ケトリーム」には有効成分の他にもたくさんの美容成分が含まれています。
その中のいくつかを説明していきます。
まずは「薬用炭」のもたらす効果についてです。
炭といえば、お部屋や冷蔵庫の嫌な匂いを吸い取ってくれることから、様々な消臭剤として薬局などで見かけることも多いですよね。
炭を使って水道水やご飯を美味しくするという話もよく聞きます。
美容の世界においても、炭への注目度は高まっています。
消臭作用だけでなく、汚れ成分を吸着させて取り除いてくれたり、着色汚れを落としてくれるなど、その強い吸着作用が特徴です。
「ケトリーム」ではその吸着作用を活用して、肌のくすみや毛穴の汚れ、古い角質などを洗い流せるように、薬用炭を配合しています。
肌に汚れや古い角質が残っている状態では、有効成分が毛に届きにくくなることも考えられます。
薬用炭の汚れ吸着作用によって、除毛効果が高まるとも言われているんですよ。
その他にも、美白をサポートする成分としてプラセンタ、保湿効果が期待できるレモンやスギナ、色素沈着予防のためのローズマリーや大豆など、自然から抽出された成分を中心に配合されています。
プラセンタという言葉自体は、耳にしたことがあるという方も多いと思います。
細胞組織を元の状態に戻してくれる成分です。
エイジングケアを行う際に非常に役に立つことがわかっていて、老化防止や美肌、美白効果が証明されています。
「ケトリーム」以外の除毛クリームを考える際も、有効成分以外に何が含まれているかも確認しておきたいところです。



チオグリコール酸カルシウムによる肌の反応をケアする美容成分がしっかりたっぷり入っているものを選ぶようにしましょう。
ケトリームの値段は?コスパは?
「ケトリーム」は100gで通常価格が6,500円です。
「ちょっと高いな」というのが、正直な印象でしょうか。



除毛クリームの相場はどの程度なのか、価格や品質について比べてみましたのでご参考下さい。
例えば薬局でも買える除毛クリームでしたら100gに換算すると、600円~800円くらいのコスパの良いものも存在します。
平均的な価格帯は、ネットで探すと100gあたり、1,700円~5,000円とかなり幅があることもわかりました。
美容成分についても、「ケトリーム」と同じようにプラセンタを使用している商品や、尿素配合、シアバター配合など、それぞれ商品にも特徴があります。
「ケトリーム」の価格設定は、やや高めの部類に入ってしまいますが、含有成分を考えると極端に高いともいえません。
自分の肌に合うようでしたら、「トクトクコース」が最もお得に購入できます。
ケトリームを売ってる場所をリサーチ
ケトリームはマツキヨで買える?
ケトリームは店舗での販売はしていません。
マツキヨなどの薬局や、ハンズやロフトなどで買える除毛クリームもありますが、ケトリームの販売はネットを通じてのみ、ということになります。
楽天やヤフーショッピングでも見つけることができませんでした。
ケトリームは市販のドラッグストアでは買えない!公式のみの販売
普段利用している薬局で買えることができたら便利ですが、公式HPでの購入にもメリットはあります。
買い置きがあったか忘れてしまい、ストックが多くなりすぎてしまったり、逆に使いたい時に全くない!ということもありますよね。
毎月送料無料にて自宅に配送してくれるのは、便利だと思います。
ケトリームの最安値は公式サイト!
トクトクコースを始める際の注意点があります。
というのは、「最低受け取り回数」が決まっており、最低でも3回は購入しないといけないという点です。
3回目以降の解約方法は、お届け予定日の7日前までに解約申し込みをすれば大丈夫です。
3回の縛り条件はあるのですが、肌のお手入れは毎日行うと思います。
1週間に1回の頻度でケトリームを使用しますが、1本で約1ヶ月分ですので、常にストックは必要です。
\ ケトリームの最安値を確認 /
「ゼロクリーン ブラジリアンWAX」と「ケトリーム」を比較
ブラジリアンワックスで人気の「ゼロクリーン ブラジリアンWAX」と「ケトリーム」の料金を比較してみたので、見比べてください。
①ゼロクリーン ブラジリアンWAX
通常価格(税込) | 5,478円 |
初回価格 (税込) | 2,024円 |
2回目以降 (税込) | 5,258円 |
②ケトリーム
通常価格(税込) | 6,500円 |
初回価格 (税込) | 1,800円 |
2回目以降 (税込) | 4,980円 |
「ゼロクリーン ブラジリアンWAX」には、脱毛後の保護ローション付きですが、容量的的にはどちらも1ヶ月に1本(1個)使用します。
ケトリームの方が若干安いですよね。
あと痛みも考えないといけません。
どちらの商品も敏感肌にもOKですし、ブラジリアンワックスならVIOも可能ですが、痛みに関しては雲泥の差です。
痛みに弱い人にはおすすめできません。
また、お手軽さも比較にならないほど除毛クリームはラクです。
ケトリームQ&A
ここではケトリームに寄せられるQ&Aをまとめてみました。
まとめ
脱毛クリームについて、少し深く知ることができましたでしょうか。
今の時代は選択肢が多くて、「それとこれ、どっちにしよう」と悩むことはよくあります。
そんな時、少しでも知識があると判断がしやすくなります。



「ムダ毛処理」についても、「友達が使っているから」とか、「安いから」「薬局で買えるから」といった理由ではなく、
成分やそれによる効果の判断基準を持っていることで、安心して選ぶことができるはずです。
肌のことをきちんと考えている除毛クリームです。
また、敏感肌の方が気になる添加物も入っていません。
使用周期、箇所を守れば安心して試せると思います。
今年こそは脱宣言!
ツルツルお肌になりましょう♪
\ ツルすべ肌をGet! /